グルメ

【グルメ】尾道といえば…尾道ラーメン3選

【尾道】中華そば朱(しゅう)の中華そば、尾道ラーメンの写真
くろやぎ

★選考基準…主観です!好きな順にご紹介します。

⚫︎リピートしているお店のみ

⚫︎お休みに行ける土日いずれかは営業

※執筆時点の営業日・定休日を記載、個人営業のお店もありご自身で確認を!

香ばしいスープが特徴

第1位【福山】尾道ラーメン一丁

福山、尾道ラーメン一丁(いっちょう)の外観

 三之丸町、福山駅から徒歩2分のお店です。

 尾道の皆さん…ごめんなさい。福山にあるこの店が個人的には一番好きです。

 スープの香ばしさが特徴で、また食べたくなる…記憶に残る味です。

 定休日は木曜日となっています。

あわせて読みたい
【福山】尾道ラーメン一丁 絶品の尾道ラーメン
【福山】尾道ラーメン一丁 絶品の尾道ラーメン
元祖「中華そば」

第2位【尾道】中華そば朱(しゅう)

【尾道】中華そば朱(しゅう)の外観の写真

 十四日元町、尾道市役所の西隣にあるお店です。

 尾道ラーメンの元祖といわれる「朱華園」の流れをくむお店です。

 昔から食べ慣れた味で私にとってのスタンダード、食べると懐かしい感じがします。

 定休日は木曜日と第3水曜日となっています。

あわせて読みたい
【尾道】中華そば朱 元祖「朱華園」の流れをくむお店
【尾道】中華そば朱 元祖「朱華園」の流れをくむお店
小魚の出汁がおいしい

第3位【尾道】丸ぼし

【尾道】尾道ラーメン丸ぼしの外観の写真

 土堂にあるお店です。

 この辺りは尾道ラーメン激戦区ですが、このお店はお昼時には平日でも行列ができています。

 小鯛などの小魚からとった出汁で、観光で来られた方にとっては期待されている感じのスープの味になっていると思います。

 定休日は水曜日となっています。

あわせて読みたい
【尾道】尾道ラーメン丸ぼし 鯛の出汁がおいしい尾道ラーメン
【尾道】尾道ラーメン丸ぼし 鯛の出汁がおいしい尾道ラーメン
ABOUT ME
くろやぎ
くろやぎ
⚫︎本州としまなみ海道のとある島での二拠点生活者/初心者ブロガー
⚫︎鞆の浦・しまなみ海道のリピートしたいスポットのみをご紹介
⚫︎皆様の休暇や旅行が充実したものになり、魅力がさらに広まりますように
記事URLをコピーしました