生口島(瀬戸田)

【生口島(瀬戸田)】MINATOYA しおまち商店街入り口の気持ちの良いカフェ

生口島(瀬戸田)、MINATOYA(みなとや、湊屋)のランチと景色
くろやぎ

 生口島(瀬戸田)で、ひと休みするなら「MINATOYA(みなとや、湊屋)」がおすすめ。

 瀬戸田港の目の前、「しおまち商店街」の入り口にあり、海辺でしかも便利な場所です。

 ※車で行く場合は市営無料駐車場が便利です、そこから北に徒歩3分でつきます。(Googleの検索結果にリンクします)

 開放的な雰囲気でとてものんびりできます

生口島(瀬戸田)、MINATOYA(みなとや、湊屋)の外観

 店内から瀬戸田港が見えます。

MINATOYAの店内と外の景色

 この日は気温が28℃ぐらいありましたが、海風が吹き抜けるので外の空気を感じながら快適に過ごせました。

生口島(瀬戸田)、MINATOYA(みなとや、湊屋)の店内の様子

ランチは定期的にメニューがかわるようです、写真は檸檬しゅうまい定食、おいかったです。

MINATOYAのランチ、檸檬しゅうまい定食

 水出しアイスコーヒーは酸味があって爽やかなタイプ、すこし柑橘のような風味がします。

 これは暑い日に合う!

生口島(瀬戸田)、MINATOYA(みなとや、湊屋)のアイスコーヒー

 季節の良い時はコーヒーなどテイクアウトして道路を渡ってすぐの瀬戸田港で飲むのもおすすめです。

 ここは潮の流れが早く、海面がザワザワ?している感じがするので瀬戸の潮の流れの速さも目視で分かります。

 この時間は引き潮で、写真だと中央あたりが明らかに流れが早くなっています。

生口島(瀬戸田)、瀬戸田港からの眺望

 暖かいきせつには天気が良いと青い海と泳ぐ魚の姿がよく見えます。

瀬戸田港の海と魚の様子

 「yubune」に泊まった際に夕食と朝食を、いただきましたが、いずれもおいしかったです。

 特に夕食の薪焼き料理は風味がとてもよかったです。

 また食べたいですね、機会がありましたら写真をアップします。

あわせて読みたい
【生口島(瀬戸田)】yubune 日帰り入浴もできる落ち着く銭湯宿
【生口島(瀬戸田)】yubune 日帰り入浴もできる落ち着く銭湯宿

 とにかく便利な場所なので一休みしたら「しおまち商店街」に立ち寄ってみてはいかがでしょう?

あわせて読みたい
【生口島(瀬戸田)】しおまち商店街(亀井堂、岡哲商店、玉木商店など) テイクアウトやお土産物
【生口島(瀬戸田)】しおまち商店街(亀井堂、岡哲商店、玉木商店など) テイクアウトやお土産物

営業時間、メニューなどの情報は下記リンクより

MINATOYA(公式インスタグラムにリンクします。)

場所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田257(Googleの検索結果にリンクします)

ABOUT ME
くろやぎ
くろやぎ
⚫︎本州としまなみ海道のとある島での二拠点生活者/初心者ブロガー
⚫︎鞆の浦・しまなみ海道のリピートしたいスポットのみをご紹介
⚫︎皆様の休暇や旅行が充実したものになり、魅力がさらに広まりますように
記事URLをコピーしました